FX失敗談

【失敗から学ぶ】FXで70万ロスカットされたので反省会をする。

大失敗

はい。。。タイトル通りなのですが8月に全ポジションロスカットされ、口座残高70万を全額失ってしまいました。。。

前回500万ロスカットされてから3か月とちょっと。3万から70万まで残高を増やすことができたのですが、無念。いや無念の一言では済ませられないくらい落ち込んでいるのですが、何回同じ失敗を繰り返せば気が済むのか。。。

ただこのまま退場するわけにはいかないので今後同じ失敗を繰り返さないよう、今回ロスカットに至ったトレードをしっかり分析しておきたいと思います。

目次

1.実際にロスカットされたトレードを振り返る

2.失敗の原因を分析する

3.同じ失敗を繰り返さないために

実際にロスカットされたトレードを振り返る

まずは口座残高の推移を確認

まずは口座残高の推移を確認しておきます。

2018年8月ロスカット

上の画像はMT4で出力した詳細レポートです。

4月の最後のロスカットから3か月。5月~8月にかけてコツコツコツコツ利益を積み上げること70万。たった一度の失敗で70万をロスカットされてしまいました。

ロスカット直前のポジションがこちら。

2018年8月ロスカット②

これまでも証拠金維持率が50%を下回るピンチが何回かありましたが、今回は戻してくれず、そのままロスカットとなってしまいました。。。

ロスカットされたのは逆張りナンピンポジション

実際ロスカットの原因となったトレードはGBP/USDとGBP/JPYでの逆張りナンピントレードです。月間収支報告の記事を見てもらえるとわかりますが、これまで今回失敗したトレードのような逆張りナンピントレードで利益を上げていたんですね。

それで完全に適当なトレードをする癖がついてしまい、今回いよいよ典型的なコツコツドカンですべて失うことになってしまいました。

以下はロスカットされた際のポジションをチャートに表示したものです。

2018年8月ロスカット③ 2018年8月ロスカット④

GBP/USDもGBP/JPYも誰の目にも明らかな下降トレンドですが、ひたすらロングポジションを追加していってしまってます。そして8月8日~8月9日ごろの下落で全ポジションロスカットされてしまいました。

これまで収支報告の記事内でもピンチになるたびに「ナンピンは気を付ける。」と言っていたのですが結局改善せず。何のためにブログでトレード振り返りをしていたのか。。。

失敗の原因を分析する

直接的な原因はトレードの振り返りからもわかるようにハイレバで逆張りナンピンをしてしまったことでした。

ここで問題になるのはこれまでに何度かナンピンでロスカットされそうになった経験があるにも関わらず、懲りずに似たようなトレードを繰り返してしまったことです。

逆張りナンピンは使い方を間違うと危ないと認識していたにも関わらず何故最後まで辞めることができなかったのか。これに関してはこれまでナンピンで損失が膨らんでも毎回最終的にはなんだかんだで利益を上げていたため「今回もどうせ助かるだろう」と思ってしまったことが一番の原因だと考えています。

考えが甘すぎますね。

後は順調に残高が増えていったことで慢心してしまったというのもあります。残高がまだ3万しかない頃は必死になってエントリータイミングを計ってトレードをしていました。本当に集中していたと思います。

ただ残高が増えるにしたがってトレードが余裕に思えてきてしまい、徐々にエントリーがルーズに。さらにエントリーに失敗してもナンピンをすることでなんだかんだで助かってしまっていたため最後までトレードに対する姿勢が適当なままに。最終的には残高をすべて失うという結果につながってしまいました。

同じ失敗を繰り返さないために

さて今回ロスカットされた原因として「損を抱えても助かるだろうと思った」「利益が出ていることで慢心していた」といった事を上げました。

しかし改めて振り返ってみると「同じ失敗を繰り返さないために」という以前にそもそもルールを決めてトレードすることから始めないと話にならなそうです。「ルール通りに損切ができず失敗した」とかいう話ではなくて、そもそもノリで適当にトレードしたらたまたま利益が出ていたが結局最後はロスカットされたという状況でしたし。

「ナンピンするのであればロットは低めに抑える」とか「ハイレバで勝負するならあらかじめ許容できる損失を設定しておききちんと損切する」とか、そういうことを一切考えずトレードしていました。

というわけで今回のロスカットから学んだことをまとめます。

ずばり

・ルールを決めてトレードする

です。

いまさら何を言ってるんだという感じですが、出来ていないのだから仕方がありません。ルールといってもエントリーに関すること、リスク管理等々考えなければいけないことはたくさんあります。

これまで最終的に数十万から数百万に残高を増やした経験は何度かあるので、最低限の知識は持っているつもりです。これをどう勝ちにつなげるか。

僕自身は海外FXで比較的短期間で大きな利益を上げることを目標にしているので、ハイレバ前提でトレードルール、手法等を改めて整理しトレードに取り組むようにしたいと思います。

(しょうもないまとめになってしまいましたが、皆さん普段からルールに基づいてトレードしてますか?特にルールはないがなんとなく利益が出ているという方は僕みたいにいつか足元をすくわれる可能性もあるので、一度立ち止まって自分のトレードを振り返ってみてはいかがでしょうか。)

追記

【悲報】過去記事で似たような反省をしていた。

FX 失敗
【FX失敗談】これまで僕がFXで負け続けてきた理由を考えてみた500万のロスカットを経験して、心を入れ替えたはりーです。今回は今後のトレードで過去と同じ過ちを繰り返さないよう、これま...

まあルールもくそもなかったのでトレードに活かせてませんでしたが、今後何か失敗をした際には失敗を繰り返さないよう対策を考えルールを修正していくという癖をつけないといけないですね。。。